紫檀 [シタン]
本紫檀 [ホンシタン]


マメ科

気乾比重:1.04

産地:インドネシア、タイ、インドなど

特徴:一般的に辺材は白色、心材は赤黒色で、しばしば赤褐色〜褐色の縞模様をもっており、色調はかなり変化に富んでいる。木理は交錯し、肌目もやや粗〜粗。重硬なため乾燥・加工性にやや難があるが、美しい仕上がりが得られる。耐朽性は極めて大

用途:造作材、床柱、床框、装飾材、高級家具、キャビネット、化粧用単板など

板目