桐 [キリ]
ゴマノハグサ科(ノウゼンカズラ科とされる場合もある) 分布:原産地は不明。古くから全国で栽培されている 気乾比重:0.29 特徴:辺心材の境目は不明瞭で、全体にくすんだ白色〜褐色を帯び、時に紫色を呈する。肌目はやや粗いが、磨くと美しい光沢が出る。国産材では最も軽軟なため加工性は極めて良好。収縮膨張が小さく狂いがない。また吸水性・透湿性も小さいため断熱性に優れる。耐朽性は中程度 用途:和家具、細工物など 柾目 板目